お楽しみタイムでバルーンを使うので、ほっとサロンの開店準備中はみんなで一生懸命にバルーンを膨らませました。直径が90cmになるので、「腕がパンパンになる・・・」と悲鳴が聞こえてきたとかこないとか(笑)
今日は、参加者・関係者・スタッフあわせて26人での開催です。
はじめは本田店長のあいさつと1分間体操から。先月のサロンで簡単体操を学んだ成果か、お家でも身体を動かしている方もいて、腕の上げ下げの体操もとてもスムーズそうでした。
今日は、ちょっとためになるミニ講座を始める前に新しい取組みの紹介をさせていただきました。
【ご紹介】
実は、黒(美)ほか「ほっとサロン」のスタッフや地域のボランティアで、「子ども食堂」を始めます。名称は「すなみダイニング~いこうよ~」です。『みなさんの憩いの場』『行こうよと気軽に集まれる場』になりたいという思いをこめました。子どもから大人まで、地域の食材を使ったお食事をみんなで一緒に食べませんか?
初回は3月31日(日)12:00開店ですが、4月からは毎月第4月曜日17:00開店になります。すなみ発の「地域食堂」にぜひ遊びにきてください。
今日の「ちょっとためになるミニ講座」の講師は、フクちゃん&たろうちゃんです。本田店長の掛け声にあわせて、参加者みんなで『たろうちゃ~ん』と呼ぶと太郎ちゃんが登場しました!!太郎ちゃんはとっても博学で「健康について」のお話をしてくれました。たろうちゃんは何歳なのかな?と思い質問してみたら『ぼくはね、てんさい(10歳!? 天才!!)』と教えてくれました。フクちゃん&たろうちゃん、ありがとうございました。
続いては、森林インストラクターの福村さんに「小枝の色鉛筆ブローチ作り」を教えていただきました。福村さんは陽光台自治会長をされていて、毎月、陽光台自治会館で『ふれあいサロン(君津市南地区社会福祉協議会)』を開催されていらっしゃいます。
材料として使うのは、クロモジ・もみじ・きんもくせい・さくら等の小枝。福村さんが事前に集め、使いやすい長さにカットしてきてくださいました。
1人3本ずつ『どれがいいかな』と選びました。色合いや手触り、硬さも違うのでみなさんとても悩みながら決めていましたよ。
作り方を説明していただいたあと、工作スタート。
スタッフもお手伝いさせていただきながら、みなさんが鉛筆を削るように、小枝を削っていきます。
削ったあとは、色を塗って「色えんぴつ」を作ります。
夢中で作っているスタッフも!!
みなさんの集中力は素晴らしく、それぞれきれいなブローチができあがりました。
そして完成した素敵なブローチをつけていらっしゃいました。お顔の表情をお見せできないのが残念ですが、満面の笑みでポーズをとってくださってるんですよ。
福村さん、本当にありがとうございました。
休憩のあとはバルーンあそび。最初は「思いやりバレー」。グループになって、バルーンが床に落ちないように‟お互いに打ちやすい優しい返球”をしました。
「〇〇ちゃ~ん」「いくよ~」と声を掛け合いながら楽しく体を動かしました。
「制限時間3分で1回でも床に落ちたらストップ。最後まで続けられたチームが勝ち」というゲームでは、みなさんが協力し合ってとても上手だったので3分間、全グループが続けることができました。
次は大きなバルーンを使って、バルーン運びリレーをしました。前列に座っている人からスタートして、前に立っているスタッフに渡したらゴール!!みなさん身体と腕を前後に大きく動かしてバルーンを運んでいました。「はい!いくよ!」と大きな声を出しながら素晴らしいチームワークを発揮しとっても盛り上がりました。
最後は今月の歌。今井さんと伊達さんのハーモニカに合わせて楽しく歌いました。
最近、ほっとサロンが終わると、11月にみんなで植えた球根の様子を一緒に見に行くのが習慣になりましたが、今日は赤いチューリップが咲いていました!!嬉しくて、みなさんも笑顔に。もう少し温かくなったら他のお花も咲いてくるかな!?楽しみですね。
次回は4月19日(金)13:30~です。
お天気が良ければ外に出て活動したいなと思っています。
スタッフ一同、みなさんのお越しを心よりお待ちしております。
スタッフ 黒(美)