すなみほっとサロン

君津市周南公民館で実施している、認知症カフェ「すなみほっとサロン」の様子をお伝えするブログです。

緑の木々、季節の花、鳥のさえずり、みんなの笑顔―。
心安らぐ君津市周南公民館で、私たちは、認知症カフェ「すなみほっとサロン」を毎月1回実施しています。
温かい(Hotな)気持ちになる場所になってほしい、「ほっ」と一息つける場所になってほしいという2つの願いを込めて、「ほっとサロン」という名称にしました。
認知症のご家族やご本人、介護されている方、関心のある方にお声がけをして、お茶やとおしゃべり、お楽しみ企画、ちょっとためになるミニ講座などに取り組んでいます。
このブログでは、すなみほっとサロン運営委員会スタッフが各回の様子などをお伝えしていきます。

“一投”入魂!輪投げ&的入れ大会

f:id:sunamihotsalon:20190502151840j:plain

春です!新年度です!

このほっとサロンを立ち上げからずっと一緒に担ってきた仲間、職員の中村さんが他の公民館へ異動になってしまいました。今まで本当にありがとう!

そして新しく職員の矢代さんがほっとサロンの仲間になりました。今後ともよろしくお願いします!

今回は参加者、スタッフ、関係者あわせて39名でのサロンとなりました。参加者の方がたくさんお越しくださったので、いつもの大きなテーブルだけでは座りきれず、もう一つ大きなテーブルを作りました!

f:id:sunamihotsalon:20190502151959j:plain

今日も店主の本田さんのあいさつと1分間体操から。

新しく仲間入りした職員からの「右も左もわかりませんが・・中略・・よろしくお願いします」とのあいさつに、間髪おかず「右はこっち。左はあっちよ~(笑)」と声が上がったのはほっとサロンらしいところ(笑)和やかなスタートとなりました。

f:id:sunamihotsalon:20190502152019j:plain

ゆっくりとお茶タイムを楽しみ、途中からは、お楽しみタイムの的入れで使う“球”作りをしながら歓談。新聞紙をクシャクシャと丸めてビニールテープで巻きました。赤青黄色など思い思いにテープで飾り、カラフルな球が完成です!

スタッフから輪投げ&的入れ大会のルールを説明したら、いよいよゲーム開始。

f:id:sunamihotsalon:20190502152104j:plain

f:id:sunamihotsalon:20190502152125j:plain

輪投げも的入れも「よーしいくぞ!」と1投ごとに狙いを定めて皆さん“本気”です。

投げている人の周りでは皆さんが「それっ頑張れ」と応援し、得点が入ると大きな拍手と歓声が上がっていました。全員が投げ終わった後は得点表を回収してスタッフが集計です。(ドキドキの結果発表はミニ講座のあとで)

f:id:sunamihotsalon:20190502152149j:plain

ちょっとためになるミニ講座は、ほっとサロンのアドバイザーであり、つばさ施設長の林 英一さんによる『認知症と向き合う』と題したお話を伺いました。“認知症”と“老化によるもの忘れ”の違いや、物とられ妄想、不安・夕暮れ症候群についてなど具体的に教えてくださいました。f:id:sunamihotsalon:20190502152212j:plain

様々な例を交えてのお話はとてもわかりやすく、皆さん熱心に聞きいっていました。そして「こういう素晴らしいお話はぜひ沢山の人に聞いてもらった方がいい」等、積極的な質問やご意見がありました。

f:id:sunamihotsalon:20190502152228j:plain

続いて、輪投げと的入れ大会の表彰式。本田店主から表彰状を贈りました。輪投げ・的入れの優勝者はそれぞれ、ほぼ満点に近い点数を獲得していました。総合優勝は、的入れ優勝で輪投げも入賞された男性でした!重心を低くして膝を巧みに使った投球ホームで、不思議なくらい球が的の中に吸い込まれていましたね!おめでとうございましたヽ(´▽`)/

f:id:sunamihotsalon:20190502152249j:plain

最後は恒例の今月の歌。

今井さんのハーモニカにあわせて季節の歌を歌ったり踊ったりしながら、みなさん音楽を楽しんでいるご様子でした。

 

来月は、5月17日(金)13:30~

スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。