すなみほっとサロン

君津市周南公民館で実施している、認知症カフェ「すなみほっとサロン」の様子をお伝えするブログです。

緑の木々、季節の花、鳥のさえずり、みんなの笑顔―。
心安らぐ君津市周南公民館で、私たちは、認知症カフェ「すなみほっとサロン」を毎月1回実施しています。
温かい(Hotな)気持ちになる場所になってほしい、「ほっ」と一息つける場所になってほしいという2つの願いを込めて、「ほっとサロン」という名称にしました。
認知症のご家族やご本人、介護されている方、関心のある方にお声がけをして、お茶やとおしゃべり、お楽しみ企画、ちょっとためになるミニ講座などに取り組んでいます。
このブログでは、すなみほっとサロン運営委員会スタッフが各回の様子などをお伝えしていきます。

トイレットペーパー早積みレース!~残り0秒。勝負の行方は!?~

今日の受付には、スタッフが少しずつ持ち寄った、色も硬さも大きさもバラバラのトイレットペーパーが合計34個も並んでいました。「これ何に使うの?」と、みなさんもびっくり!

トイレットペーパー 34こ!

ほっとサロン開店前、今日の講師として来てくださった明治安田生命さんから「血管年齢測定」と、野菜の摂取レベルがわかる「ベジチェック」をしてみませんか?とご提案をいただきました。

さっそく皆さん測定していただいていました。80歳の方の測定結果が73歳だったりして、実年齢よりも若い方が多かった感じがします。さすがです!

ちなみにスタッフ達も測定しましたが、実年齢と同じか、プラス1くらい。参加者の皆さんの若さには到底かないません!

今日も定刻13:30に、参加者、スタッフ、関係者あわせて31名で開店です。

はじめは本田店長のあいさつと1分間体操。いつも1つの大きな輪に机を並べて座っていますが、今日は「ミニ講座」の関係で机を離して4つにわかれて着席していただきました。

「ちょっとためになるミニ講座」は、いつも30分で行っているのを1時間に延長。君津市と「包括支援協定」を結んでいる明治安田生命さんにお越しいただき、『思い出ノートを活用しよう』というテーマで講座を開催していただきました。

思い出ノートの説明の中で「昔を思い出しながら、あなたの半生を振り返るノートです。(中略)これからの生き方を気づかせてくれることにもなるでしょう」とありました。参加者の皆さんはノートの記入方法を聞きながら一生懸命に記入されていました。でも、ここは「ほっとサロン」ですから、手を動かしながらも口の方も舌好調(笑)。若いころに、ちょっとだけ(⁉)ヤンチャをした武勇伝や、子どもの頃や学生の頃、そして君津に引っ越して来た頃のお話などなど、各テーブルでにぎやかにおしゃべりしていました。

途中、何人かの参加者がノートに書いたことを発表してくださり、ご両親との懐かしい思い出や、故郷に対する深い想いを伺うことができました。ありがとうございました。講師の皆さんが「昔のことを思い出して書くことは、脳の活性化や老化防止につながります」とおっしゃっていましたが、今回のように書きながらみんなと楽しくおしゃべりすることで、更に脳が活性化して認知症予防にも役に立つのかもしれませんね。参加者からも「書いたり話したりできる体験型の講座が楽しかった」との感想もありました。明治安田生命の皆さま、本当にありがとうございました。

今日のお楽しみタイムの1つ目は、春に好評だった「こっ茶こいレース」です。時間の関係もあって、今回は全員ではなくてチーム戦になりました。座っているテーブルがそのままチームになって競います。各チームから代表者1名がジャンケンをして、トーナメントの対戦を決めました。そして一斉に予選レースのスタート!

途中、トイレットペーパーが切れてしまうチームもありましたが、各チーム接戦です!そして決勝はAチームとCチーム。応援にも熱が入ります。

勝ったのはAチーム!おめでとうございます。

つぎは、受付にあった30個のトイレットペーパーの出番です。1チーム15個のトイレットペーパーを早く積み上げた方が勝ち。

チームで、手触りや重さを確認しながら作戦会議に余念がありません。大きかったりしっかりしたトイレットペーパーは積みやすく、やわらかいトイレットペーパーは積みづらいらしいです。トイレットペーパーを見分ける目印には、スタッフが持ち帰るためにマジックで書いた名前が役立っている様でしたよ。

本田さんの「はじめ」の掛け声で予選スタート。

各チーム12個までは順調に積みあがっていくのですが、その先が難しい!!ゆらゆら揺れて手が離せなくなってしまいます。事前の練習では15個積めていたんですけど、本番は緊張するのかな。それとも、みんなが交代で1個ずつ積んでいるため、歩く時の微妙な振動で倒れるのかな・・・館長曰く「床がゆがんでいるから倒れちゃうのかな!?」という優しい言葉もいただきつつ、みんなで頑張っていました。

「15個を早く積めた方が勝ち」だとなかなか決着がつかなかったので、途中みんなで相談してルール変更をしました。「制限時間終了の時に高く積みあがっている方が勝ち」にしたことで、ようやく長きにわたった予選第1試合の勝負がつきました。

「あ~~」と崩れてしまっても、みんなで協力して積みなおし!

いいチームワークです!

指先まで神経を集中させて、みなさん真剣そのもの。

実は今日、「ほっとサロン」に興味を持ち愛知県から来てくれた大学生が一緒に参加していました。このレースでも活躍していましたよ。見事決勝進出です!

決勝は、Aチーム対Bチーム。両チームとも積んだり崩れたりを繰り返し、かなりの接戦。残り30秒でBチームが崩れましたが、そこから猛追してAチームに迫りました !! そして勝負の瞬間。こちら↓↓↓はAチームですが、何と!制限時間のカウントダウン「0~」と同時に崩れ落ちてしまったんです。

「3・2・1・0~~」で崩れ落ち…優勝の行方は!?

判定の結果「0の瞬間は立っていた」ということで、Aチームの優勝~。おめでとうございます♪

最後は今月の歌。今井さんと伊達さんのハーモニカ伴奏で歌います。

先月は歌う時間がなかったので、今日はいつもより多めの15分間、たくさんの歌を歌いました。

2時間って本当にあっという間に終わってしまいます。お楽しみタイムの「こっ茶こいレース」は、全員がレースをする時間がなかったので、帰るときに「レースやりたかったな」と言ってくださった方々がいらっしゃいました。ぜひ近いうちにまたやりましょう!

 

次回は12月16日(金)13:30~

今年も【OBボーイズバンド】さんのクリスマスコンサートを開催します。懐かしいグループサウンズなどの音楽を一緒に楽しみましょう。

2019年の様子。 OBボーイズバンドの演奏で歌う参加者の皆さん

 

おかげさまで、来月12月の開催から「すなみほっとサロン」は7年目になります。参加者、関係者の皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。これからも私たちらしく、ゆったりのんびり続けていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

 

☆次の次の予告☆

令和5年 1月20日(金)13:30~

【君津シニアアンサンブル】さんによる、新春コンサートを開催します。

クラリネットやサックス、フルートなど様々な楽器で、映画音楽やCMで聞いたことのある音楽などを演奏してくださいます。こうご期待!

 

スタッフ 黒(美)